伊豆下田カントリークラブ(静岡県)令和8年1月4日をもって休業決定
- 2025.10.02
今年パブリックで暫定営業も、営業収益の確保難しく
伊豆下田カントリークラブを運営しているYokohama Sports Complex ㈱は、2026年1月4日の営業をもって休業することが決定したと関係先に明らかにした。
休業中のゴルフ場については、現段階では今後の利用方法が未定のため、当面同社にて維持・管理を行っていくと
いう。また併設のホテルサーモントについては、ゴルフ休業中も宿泊施設として営業を継続していくとしている。
同ゴルフ場はコロナ禍で来場者数が減少してきたため、2021年にはベント1グリーンのコーライ1グリーンへの転換や、自律走行芝刈り機(無人芝刈り機)を導入して作業や管理コストの軽減を図った。また町の協定に基づ
く、サテライトオフィスの誘致やワーケーション利用推進も図った。
一方で、コロナ禍のなかでイノシシ被害によるコースの損傷が大きくなり、2023年には2024年12月一杯での営業了を案内することとなった。そして、2024年9月末で会員組織の一般社団法人・伊豆下田倶楽部を解散。ゴルフ場営業については、解散手続きや事業譲渡に向けた交渉等をすすめるとして、2025年1月17日から暫定的にパブリックで営業を続けていた。
今回で休業を正式に決定したのは、水曜と木曜の週2日定休とし営業を続けたものの、運営経費を賄えるまで入場
者、収益が回復できなかったという。
今後の利用方法が未定のため、事業譲渡に向けた交渉等は続ける考えだ。